
画像のアップロードについて
①写真・データのアイコンをクリックします。
②データをドラッグします。
もしくは「またはファイルを選択」からデータを選択します。
アップロードできるデータはJPEG、PNG、GIF、BMP、AI、PDF、PSDです。
アップロードできる最大サイズは1ファイル300MBです。
②データをドラッグします。
もしくは「またはファイルを選択」からデータを選択します。
アップロードできるデータはJPEG、PNG、GIF、BMP、AI、PDF、PSDです。
アップロードできる最大サイズは1ファイル300MBです。

③左側のパネルより編集が可能です。
④注意マークは画質が粗いときに表示されるアラートです。
そのままの画質で問題なければデザインの確認へ進むこともできます。
④注意マークは画質が粗いときに表示されるアラートです。
そのままの画質で問題なければデザインの確認へ進むこともできます。

アップロードするデータのカラーモードについて
イラストレータやフォトショップなどのソフトを使用してデータを作成される際は、
データに含まれる全てのオブジェクトやテキスト、画像をCMYKカラーにて作成ください。
実際はCMYKでの印刷になるため、RGBで作成されると色味が異なったり全体的に暗く仕上がることがあります。
デザインツールにアップロードする際は、ファイル自体のカラーモードをRGBに保存してからデザインツールにアップロードしてください。
CMYKのままアップロードするとご希望の仕上がりにならない可能性があります。
データに含まれる全てのオブジェクトやテキスト、画像をCMYKカラーにて作成ください。
実際はCMYKでの印刷になるため、RGBで作成されると色味が異なったり全体的に暗く仕上がることがあります。
デザインツールにアップロードする際は、ファイル自体のカラーモードをRGBに保存してからデザインツールにアップロードしてください。
CMYKのままアップロードするとご希望の仕上がりにならない可能性があります。
PSD形式の注意点
Adobe製品以外のソフトで作成されたPSD形式のデータを入稿すると、透過データでも白背景がついてプリントされる可能性があります。
透過部分を再現したい場合は「PNG形式」で保存し、アップロードしてください。
透過部分を再現したい場合は「PNG形式」で保存し、アップロードしてください。
画像の解像度について
解像度は300dpiを推奨しております。
(300dpi以上が必要なアイテムもございます。詳細はアイテムページ内をご確認ください。)
※仕上がり品質を保証するものではありません。
※画像の粗さによる返品・交換は承れません。予めご了承ください。
(300dpi以上が必要なアイテムもございます。詳細はアイテムページ内をご確認ください。)
※仕上がり品質を保証するものではありません。
※画像の粗さによる返品・交換は承れません。予めご了承ください。